Registration info |
参加枠 Free
Attendees
|
---|
Description
サマーハッカソン〜オンラインでLVupする夏合宿〜
イベント概要
2日間で成果物を創ってエンジニアとしてレベルアップする学生さん限定のオンラインハッカソンを開催します。 ハッカソンとは、ハック(hack)とマラソン(marathon)を組み合わせた造語で、短期間で集中して開発を行うイベントです。
学生さん限定で、初めてハッカソンに参加する方も安心の体制を構築しておりますので、この夏に何か一つ創ってみたい、みんなでわいわい開発してみたい、という方のご参加をお待ちしております。
テーマ
テーマは「はじめてのアウトプット」。 授業や趣味でプログラミングはしているけど、実際に創ったことはない。 就活を見据えても、何か成果物といえるものを創りたいけど、ずるずるここまで来てしまった。 この夏にインターンの予定もないけど、何か一つ頑張った証を残したい。
そんな方々にぜひご参加頂ければと思っています。
対象
この夏に成果物を創ってみたいエンジニアを目指す学生さん
※学年不問
※ハッカソンが初めてという方も大歓迎
※参加は個人(1名)でもチーム(最大4名)でも可能です
タイムスケジュール
8月15日(土) 11:00 ~ 8月16日(日) 16:00 ハッカソン
8月16日(日) 16:00 ~ 20:00 成果発表会、懇親会
事前に、任意参加のキックオフと準備期間を設けています
8月7日(金) 19:00 ~ 19:30 キックオフ
8月7日(金) ~ 8月14日(金) 準備期間(slackで随時相談に乗ります)
※タイムスケジュールは変更となる可能性がございます
※「夏合宿」とサブタイトルにございますが、原則自宅からご参加頂く形となります
賞品
参加賞
ハッカソン応援としてハッカソンの成果発表された参加者全員に1,000円の支援金(アマゾンギフト券)をお渡しいたします!
最優秀賞
チームメンバー全員に各3万円を贈呈します!
※ 賞についてはサポーターズに会員登録とサポーターズで本イベントのエントリーが必要となります。(サポーターズイベントはSlackチームに招待後案内いたします!)
このハッカソンに参加するメリット
・わいわい楽しく開発ができる ハッカソンは、短時間に集中して皆と開発するお祭り的なイベントです。 仲間と励まし合いながら、アドバイスし合いながら開発に取り組むことができます。
・たった2日でアウトプットが生まれる アウトプットは、一歩を踏み出すのに非常に勇気が入ります。 何をつくるか?どうやって作るか?困ったら誰に相談するか? そんなハードルに、ハッカソンという機会なら気軽に挑戦できます。
・インターンや就活のアドバンテージになる アウトプット(成果物)があると、就活やインターンに向けても大きなアドバンテージとなります。実際、サポーターズ社長のツイートにもあるように、プライベートでのアウトプットは非常に貴重な経験となります。
主催
このイベントはエンジニア志望の学生さん応援イベントとして、「株式会社VOYAGE GROUP」「株式会社サポーターズ」の2社共催で開催いたします。
会場
オンライン開催となります。エントリーいただいた学生さんにはSlackチームへ招待いたします。
キックオフ、成果発表などの際に使う配信ツールは都度Slackにて案内いたします。
チーム編成について
チームは1名から最大4名まででご参加ください。
運営側でチーム編成は行いません。エントリー後準備期間中に招待したSlackチーム内で仲間を募るか、事前にチームを組みエントリーください(1名でのハッカソン挑戦も大歓迎です)
審査方法
審査員方式にて(詳細は検討中)
審査員
小賀昌法 (@makoga)
VOYAGE GROUP 取締役CTO、日本CTO協会 理事。 VOYAGE GROUP CTOとして、エンジニアの採用・育成・評価戦略における様々な仕掛けを構築・運用し、事業開発会社としてのエンジニア文化の醸成に大きく貢献。また、サービスインフラや社内インフラの構築・運用を手がけるシステム本部長、セキュリティ委員長、複数の子会社取締役、人事部門担当役員などを兼任した。2020年1月からはVOYAGE GROUPの親会社であるCARTA HOLDINGSのCTOも兼任。他に、日本CTO協会(CTOA) 理事にも従事。
楓博光 (@kaepon1219)
株式会社サポーターズ 代表取締役社長
運営進行
三浦裕典 (@hiironomiu)
VOYAGE GROUP SRG(Student Relationship Group)所属
RDBMSが好きな人
個人情報に関して
connpassでの参加登録時に氏名、所属(学校名)、学年、メールアドレスをお伺いします。 個人情報に関しましては共催企業の「株式会社VOYAGE GROUP」の採用情報や勉強会情報のご案内、「株式会社サポーターズ」のサービス案内、 ハッカソンに纏わる進行で利用するSlackチームやビデオチャットツールの招待に利用させていただきます。その他の目的には用いません。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.